下記の一覧表では、前輪または後輪に純正タイヤとして165/80R13を装着している車種を集めて、発売年月が新しい順に並べています。
165/80R13という表記はタイヤ幅が165mm、扁平率が80%、ラジアル構造のタイヤ、ホイールのリム径が13インチであることを表しており、タイヤの外径は594mm、タイヤの円周長は1.866mとなっています。
ランキングにある車名の部分は、より具体的なデータをまとめた詳細記事へのURLリンクとなっておりますので、ご興味の湧いた車種がありましたら比較・検討にご利用ください。
このページは全37件・5ページ中の1ページ目、1-8件目件までの一覧表です。
画像 | 車名&諸元 | 100キロ 回転数 | 最高速 (1速) | 最高速 (Hi) | 航続 距離 | 年間 維持費 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | サクシードワゴン [TX] NCP59G型 1.5L/105PS|4WD/4AT|2010年トヨタ/ワゴン/5名乗車 | 2580 rpm | 57.1 km/h | 232.4 km/h | 700.0 km | 24.6 万円 |
![]() | プロボックスワゴン [F] NCP59G型 1.5L/105PS|4WD/5MT|2010年トヨタ/ワゴン/5名乗車 | 3010 rpm | 45.9 km/h | 199.5 km/h | 810.0 km | 23.1 万円 |
![]() | カローラワゴン [Assista] CE102G型 2.2L/79PS|FF/4AT|2000年トヨタ/ワゴン/5名乗車 | 2170 rpm | 49.6 km/h | 202.7 km/h | 730.0 km | 26.3 万円 |
![]() | ファミリア [LS] BJEP型 2.0L/70PS|FF/5MT|1999年マツダ/セダン/5名乗車 | 2660 rpm | 39.6 km/h | 174.5 km/h | 820.0 km | 24.0 万円 |
![]() | ミラージュ [F] CL2A型 1.5L/110PS|4WD/5MT|1999年三菱自/ハッチバック/5名乗車 | 2970 rpm | 46.2 km/h | 202.0 km/h | 790.0 km | 24.5 万円 |
![]() | ランサー [MX-Saloon] CM2A型 1.5L/110PS|4WD/5MT|1999年三菱自/セダン/5名乗車 | 2970 rpm | 46.2 km/h | 202.0 km/h | 790.0 km | 24.5 万円 |
![]() | ミラージュ セダン [VIE] CM2A型 1.5L/110PS|4WD/5MT|1999年三菱自/セダン/5名乗車 | 2970 rpm | 46.2 km/h | 202.0 km/h | 790.0 km | 24.5 万円 |
![]() | ファミリアビジネスワゴン [XE] BWFY11型 1.5L/105PS|FF/4AT|1999年マツダ/ワゴン/5名乗車 | 2380 rpm | 61.4 km/h | 251.8 km/h | 750.0 km | 25.0 万円 |
※100キロ回転数は最も高いギヤ比とタイヤ外径から求めた時速100km回転数|※最高速は最高出力が生じる回転数における最低ギヤ比&最高ギヤ比の速度|※タイヤ駆動力は最大トルク発生時の1速ギヤ駆動力|※航続距離は各車種の燃料タンク容量とカタログ燃費を掛けたもの|※年間維持費は自動車税・自動車重量税・自賠責保険料・任意保険料・10000km走行燃料代・タイヤ代・オイル交換料金を合計した目安 |
First | < Back | Next > | Last |
165/80R13を装着する車種のエトセトラ
- 車両価格
車両価格が最も安かったのは1997/09モデルのFB14型ルキノで98.1万円、最も高かったのは1997/08モデルのCM8A型ランサーで200.6万円です。 - 排気量
排気量が最も小さかったのは1997/05モデルのB14型サニーで1295cc、最も大きかったのは2000/08モデルのCE102G型カローラワゴンで2184ccです。 - 最高出力
最高出力が最も小さかったのは1989/08モデルのCE97G型カローラワゴンで67PS、最も大きかったのは1994/08モデルのAT191型カリーナで115PSです。 - 最大トルク
最大トルクが最も小さかったのは1997/05モデルのB14型サニーで11.1kgm、最も大きかったのは1997/08モデルのCM8A型ミラージュ セダンで18.0kgmです。 - 年間維持費
年間維持費が最も安かったのは1997/09モデルのFB14型ルキノで22.0万円、最も高かったのは1990/06モデルのGD6P型カペラで30.1万円です。